Site Loader

不妊治療の中に鍼灸治療を!



不妊治療をし始めると
体にとっていいことを
しなければいけない感覚になる



色々ネットリサーチをする中で
鍼灸治療もその1つだね!




鍼灸治療にはさまざまに
有効とされていることがある


子宮や骨盤の血流改善に鍼灸!
と言われるのでしょうか




👆子宮の周りには小さい血管がぎっしり!




子宮の周りには小さい血管が
張り巡らされているんです




お腹の前には
太くて大きい血管が通っており
そこから各臓器に枝分かれします





その一つに子宮を栄養する動脈が
通っており
細い血管がぎっしりあるのです




細い血管がもともと
滞りやすいために血流渋滞が
起きやすいのです



👆そこに鍼灸をすると?


骨盤に鍼をすると
子宮の周りについている
筋肉が緩みます


筋肉が緩むとどうじに
その中にある血管も緩むので
血流はあがりますよね!



そしてもう一つポイントが

骨盤に鍼を打つと
そこに通っているのは
「副交感神経」



副交感神経優位になり
体がさらにリラックスする

※副交感神経→寝るとき
リラックスしているときモード!



不妊治療をしている人は
いつも緊張をしていて
不安との戦いモードだよ🤐



そこに鍼灸をしてみると
体の切り替えが上手く
いくようになるんです♪


私が鍼灸を好きになるきっかけは
この感覚がすきでした♡


miyazaki

Profile

宮﨑 茉莉(みやざき まり)

■はり・きゅう・あん摩マッサ-ジ指圧師■

24歳の時に「卵管閉塞」と診断
医師から「自然な妊娠は厳しい」と宣言
それでも諦めきれず24歳から不妊治療を開始

採卵を2回して卵子を40個近く採卵するが
全て異常受精で受精卵に1個もならなかった


このときすでに300万の治療費用を
試みるも授かれなかった

失意のどん底で子供を諦めかけていた頃に
最後の砦と思い、大阪の病院に転院
その時に先生から鍼灸治療を進められた

鍼灸での体質改善とIVFのアンダゴ二ストを
組み合わせた治療で26年10月にICSIで妊娠
無事に長男を出産する



苦難のときに自分を救ってくれた鍼灸治療を
不妊に悩む女性だけではなく
全ての人に届けたい
鍼灸師になる決意をし
息子が2歳の時に専門学校に入学


令和2年4月
鍼灸あん摩マッサージ師の免許を取得

令和3年2月
鍼灸治療院
「鍼灸指圧堂ミヤザキ」を開業


令和4年5月
屋号を 「HARI CARE AURUM」に変更

Archive

お問い合わせ

[contact-form-7 404 "Not Found"]