Site Loader


さて今日は前回の記事について
私なりの考えとエビデンスに
基づいて書きます♪

身近な疑問!に鍼灸が何ができる?



赤血球ができるのは骨髄ですが
その赤血球を増やすのに
一役買うのがお灸^^




■鍼→血流を良くして
疲労物質や痛み物質を流す役割


■お灸→赤血球を増やす役割



なぜお灸をすると赤血球が増えるのか?


赤血球は男性で500万
女性で450万が正常



お灸を毎日連続して
することにより
少しずつ増加します



六週間続けると
倍近くに増加し
お灸を辞めるとまた元通り😵



なぜお灸をすると
赤血球が増えるかは
人それぞれの考えがあると思います🙌

私なりの考えは・・・!!!😊🖐



お灸をする
  ↓
温熱刺激が加わる
(いわゆる軽いやけど・炎症)
  ↓
炎症の傷を治そうと
白血球(体内の悪いものと戦う)
の活動が活発になる
  ↓
それと同時に赤血球も働いて
酸素や栄養を運んで治そうとする♪

   

 

その為にお灸をして
炎症が起きるたびに
赤血球が働く😋




それならばお灸をして
赤血球が増えると貧血などにも
効くことになりますよね!




それに血液が満たされるので
顔色も良くなる♪


女性には必要不可欠の
アイテムでしょう♡




特に妊活希望の患者さんには
ぜひやって頂きたい!



血流を増やすということは
✔月経時による不足も
補えるってことにもなる


✔骨盤の血流量も上げて
子宮をふかふかに導く


ここ最近お灸女子も
ブームがきていますがなぜ効くのかの
流れを知っておくと効きます~😋




そう、信じるが如し
信じなければ
効果も全くでません


人間の脳はそれぐらい
素晴らしいんです



鍼・灸に関してはエビデンスがあり
効果が証明されているので
信じてやってください😆





ただし、この反応を出すのには
セルフ灸ではなかなか出来ないのが
残念な所ではあります😭




やっぱり
「ちょっとした火傷状態が大事!」🖐




鍼灸師はもぐさをひねって
一つ一つお灸を据えるので
この効果を出せます♡






セルフ灸が効かないかって
そういうことではなく
日々の土台作りのケアが何より大事!😘





では明日も違った角度から
お灸の効果を伝えます♪



鍼灸師の方々でもしこういう考えも
あるよ!っている方がいれば
ぜひぜひ教えて下さい😊🙌



miyazaki

Profile

宮﨑 茉莉(みやざき まり)

■はり・きゅう・あん摩マッサ-ジ指圧師■

24歳の時に「卵管閉塞」と診断
医師から「自然な妊娠は厳しい」と宣言
それでも諦めきれず24歳から不妊治療を開始

採卵を2回して卵子を40個近く採卵するが
全て異常受精で受精卵に1個もならなかった


このときすでに300万の治療費用を
試みるも授かれなかった

失意のどん底で子供を諦めかけていた頃に
最後の砦と思い、大阪の病院に転院
その時に先生から鍼灸治療を進められた

鍼灸での体質改善とIVFのアンダゴ二ストを
組み合わせた治療で26年10月にICSIで妊娠
無事に長男を出産する



苦難のときに自分を救ってくれた鍼灸治療を
不妊に悩む女性だけではなく
全ての人に届けたい
鍼灸師になる決意をし
息子が2歳の時に専門学校に入学


令和2年4月
鍼灸あん摩マッサージ師の免許を取得

令和3年2月
鍼灸治療院
「鍼灸指圧堂ミヤザキ」を開業


令和4年5月
屋号を 「HARI CARE AURUM」に変更

Archive

お問い合わせ

[contact-form-7 404 "Not Found"]