鍼灸を愛する鍼灸師が
毎日ブログを更新!
去年から有料袋になり
ストローまでもが紙になり・・・
私紙ストローが
すごく苦手です😅
カゴメさんが紙パックの
飲みものをプラ排除するらしい
ヤフーのコメントに
紙ストローが苦手と
書いている人が多く共感!!😂
まず、時間がたつと
へにょへにょ!!
そして紙特有のザラザラ感・・・
時間が経つと
もう紙が折れて
吸い上げられません🤣
確かに紙にすることは大事だけど
そのもののおいしさを
感じられないような気がする
飲む快適さが失われ
おいしさが長続きしないよね
快適さで言うと
ナプキンもそう!
私が生理になった数十年前は
紙ナプキンが主流
だけど、大人になって
月経痛や子宮を考えて
布ナプキンにした時期もあった!
これねー!ホントに一長一短。
生理になったときから
紙ナプキンを使ってた私からすると
便利すぎるのは間違いない!
他の皮膚と比べると
子宮って経皮吸収率が
約20倍ぐらい敏感なんですよね!
だから紙ナプキンに含ませている
石油系が経皮吸収されるというので
布ナプキンにした😊
布ナプキンにすると
まー大変なんです。
血が溜まっても
捨てれないので袋に入れて
持って帰らなければいけない
ぬるま湯の専用液で
じっくり漬けて洗わなければいけない
長く使うものなので
1枚1500円ぐらい×5枚ぐらいは
最低必要な枚数になる
え!!!デメリットばっか?
私たちの時代は
豊かすぎるんですよね
便利で安くて使い捨てが当然みたいな・・・
だから布ナプキンの需要は
あまり伸びないのが正直かな
だって日本のナプキンの性能が
すばらしすぎるんです🤣
材料などを省くと
袋も音がしないし
大きさもサイズもそろっている
反対に海外のはすごい・・・
付け心地が悪すぎる
もうねもごもご状態
なので、私の結論は
両方をしてみて
どちらでもいいと思う
確かに経皮吸収とか考えると
よくないのかもしれないけど
なかなか布に変えるって勇気がいる
それだとすると
自分で選択をすればいいんです
ナプキンだけではなく
他にも大事なことはたくさん
食事も、睡眠も
冷やさないことも
他にもたくさん出来るはず
「これをしなければいけない」
ってマストを作ると本当に
義務のように苦しくなるのでね!
自分が楽しく義務じゃなく
出来る範囲が一番
続けられる秘訣