Site Loader

今日は毎月学んでいる
不妊鍼灸の勉強会


不妊鍼灸の勉強会ですが
妊娠後の悪阻・逆子・出産後まで
学びます




去年から学んでいますが
これで2クール目


何回学んでいても
新しい知識を増やす作業です

女性の先生方がほとんどですが
みなさん熱心な先生方だなぁと
つくづく感じます


私も不妊鍼灸に通っていましたが
そのときに治療をしてくれた先生は
おじいちゃん先生



おじいちゃん先生って
なんか安心感があるよね!

私がおじいちゃん子だったから
そうなのかな?


不妊治療って治療も大事だけど
ゆっくりできる場所作りが
一番大事だよね

私も鍼灸を受けながら
寝てたなぁ


鍼をしている時に
寝るのがめちゃくちゃ
気持ちいいのよ♡

一瞬でも寝落ちしても
副交感神経の切り替えができるので
体はゆっくりモードになってるよ😉

miyazaki

Profile

宮﨑 茉莉(みやざき まり)

■はり・きゅう・あん摩マッサ-ジ指圧師■

24歳の時に「卵管閉塞」と診断
医師から「自然な妊娠は厳しい」と宣言
それでも諦めきれず24歳から不妊治療を開始

採卵を2回して卵子を40個近く採卵するが
全て異常受精で受精卵に1個もならなかった


このときすでに300万の治療費用を
試みるも授かれなかった

失意のどん底で子供を諦めかけていた頃に
最後の砦と思い、大阪の病院に転院
その時に先生から鍼灸治療を進められた

鍼灸での体質改善とIVFのアンダゴ二ストを
組み合わせた治療で26年10月にICSIで妊娠
無事に長男を出産する



苦難のときに自分を救ってくれた鍼灸治療を
不妊に悩む女性だけではなく
全ての人に届けたい
鍼灸師になる決意をし
息子が2歳の時に専門学校に入学


令和2年4月
鍼灸あん摩マッサージ師の免許を取得

令和3年2月
鍼灸治療院
「鍼灸指圧堂ミヤザキ」を開業


令和4年5月
屋号を 「HARI CARE AURUM」に変更

Archive

お問い合わせ

[contact-form-7 404 "Not Found"]