Site Loader


昨日はお灸で赤血球が増える
お話をしました♪


鍼やお灸がもたらす効果って
ほんとうに色々あるぐらい
素晴らしい養生なんです


はっきり言って
鍼師になったことも嬉しいけど
人に鍼が打てることが嬉しいんです





鍼や灸の魅力をもっと色々な
世代の方々に知って欲しいけど


何より自分が経験した不妊で
誰を救いたいのが一番です



あとは自分が30代になり
老化の加速が一気にきて
顔も気になりだしたからです^^



美容鍼で出来ないことも
少ないですが
美容鍼でできることも多いです♡


 

話はそれましたが
鍼やお灸で免疫があがるのは
なぜでしょうか??😆




それは、鍼もお灸も
一種の傷や炎症を起こします


鍼なら傷かなぁ
お灸なら炎症




それぞれ体に
異物が入ってきたぞーって
完治して細胞達がざわつくんですよ🙄



え!外部からなんか来た!
おいおい熱いけど大丈夫?って




それぞれ傷づけられた
細胞達はかしこいので
元の状態にしなきゃって動くんです



そこで大きく役割があるのが
■赤血球→酸素や栄養を運ぶトラック

■白血球→傷や細菌が入ると治す救急車

■血小板→出血したら血をとめる




鍼でもお灸でも
この傷ができたことで



白血球がざわつきざし
俺たちが治すぞー!って
出てくるんです



治す時に大事なのは
酸素や栄養を運んで修復を早める!



それぞれ役割があって
面白いですよね♪


そうやって
傷を作り治しの
繰り返しをすることで


体は強くなるんです





昔の先人は自分でお灸を
据えていたから
風邪をひかないとか聞きません?


つまりそうやって
普段から灸(やいと)とすることで
免疫を作っていたのです




昔の先人は今みたいに
食事も着るモノも
充分ではないですよね



だから自分の体で
免疫をつくっていたのです



それに比べ今の現代人はどうです?😣


気温も昔とは違いますが
ヒートテックや着込んでも寒い💦




充分な栄養をとっているはずなのに
病気がちで栄養過多🧔


今世界中で大流行の新型コロナで
免疫、免疫と言われていますが
免疫の基本ってなんでしょうか?




どんなウイルスがはいっても
打ち勝つ体ですよね!





免疫上げるために
いろいろな手法ややり方が
ありますが

鍼灸はその一つです😋









miyazaki

Profile

宮﨑 茉莉(みやざき まり)

■はり・きゅう・あん摩マッサ-ジ指圧師■

24歳の時に「卵管閉塞」と診断
医師から「自然な妊娠は厳しい」と宣言
それでも諦めきれず24歳から不妊治療を開始

採卵を2回して卵子を40個近く採卵するが
全て異常受精で受精卵に1個もならなかった


このときすでに300万の治療費用を
試みるも授かれなかった

失意のどん底で子供を諦めかけていた頃に
最後の砦と思い、大阪の病院に転院
その時に先生から鍼灸治療を進められた

鍼灸での体質改善とIVFのアンダゴ二ストを
組み合わせた治療で26年10月にICSIで妊娠
無事に長男を出産する



苦難のときに自分を救ってくれた鍼灸治療を
不妊に悩む女性だけではなく
全ての人に届けたい
鍼灸師になる決意をし
息子が2歳の時に専門学校に入学


令和2年4月
鍼灸あん摩マッサージ師の免許を取得

令和3年2月
鍼灸治療院
「鍼灸指圧堂ミヤザキ」を開業


令和4年5月
屋号を 「HARI CARE AURUM」に変更

Archive

お問い合わせ

[contact-form-7 404 "Not Found"]